C-HRにサイバーナビCW900-M、ETC、カメラの取付と
レーダー探知機やボディーコーティング、ガラスコーティング、ホイールコーティングなど
色々作業させて頂きました!!!
先ずはサイバーナビゲーション取付!!
サクサクっとナビゲーションは取付完了です。
ステアリングコントールや純正のリアカメラもしっかり連動しています
MAユニットのカメラはドライブカメラを兼ねていてナビモニターに
画像を映すだけでなく走行中の録画もしっかりしています。
通常のナビゲーション取付としての業務であればこれで終了。
しかし、今回のサイバーナビにはセキュリティ機能が追加されいます
初期設定ではOFFですがうちはセキュリティ屋ですので
サイバーセキュリティをしっかり動作させるように取付してみました。
サイバーナビのセキュリティとは。
駐車中も見守り、知らせる新しいセキュリティ【ライブカーセキュリティ】
クルマに関するリスクが潜んでいるのは、走行中だけではありません。
「ライブカーセキュリティ」は、多彩なセンサーにドライブレコーダーの技術とネットワークを、
高次元に融合させたカロッツェリア独自の先進セキュリティ機能です。
衝撃、音圧などの各種センサーがリスク検知し、クルマに起こった状況をマルチドライブアシストユニットのフロントカメラで録画・撮影。
さらに撮影した静止画は、通信モジュールを介してスマートフォンなどへ送信。愛車の危険を速やかに通知します。
クルマに乗っているときはもちろん、乗っていないときも大きな安心を。愛車のセキュリティの基準が、大きく変わります。
衝撃の瞬間を逃さず撮影【セキュリティ録画・撮影】
駐車時に各種センサーが振動などのリスクを検知すると、マルチドライブアシストユニットが起動し、車外/車室内※を約20秒間自動で録画・撮影。クルマを離れていたときの状況も、後からしっかり確認できます。録画されたファイルは、パソコンで再生できるのはもちろん、サイバーナビの画面で再生することも可能。クルマに戻ってすぐに確認したい場合にも便利です。
車内外の状況を多角的にチェック【オートカメラミックス機能】
マルチドライブアシストユニットのフロントカメラと同時にフロアカメラユニットを接続することで、車外に加え車室内の状況まで録画・撮影することが可能。記録した映像は、フロントカメラで捉えた映像と自動で合成。リスク発生時の記録として役立ちます。
リスク発生にすぐさま気づける【セキュリティインフォ】
各種センサーが衝撃などを検知して自動撮影すると、同梱または別売のデータ通信専用通信モジュール「ND-DC2」を通じて
あらかじめ登録されたスマートフォンなどのアドレスにメールで状況を自動送信。
愛車に何かが起きた場合も、すぐに対処できます。
クルマに戻ったら、セキュリティ機能を自動停止【オートセキュリティストップ機能】
日常の荷物の積み下ろしなど、ACC電源OFFの状態が続く状況下で、
ライブカーセキュリティ機能が動作する必要がない時に一時的に機能を停止することができます。
カーナビ本体がMAユニット用の専用アプリ「ドライブアシスト」をインストールした対応スマートフォンや
別売の「MAユニット用スマートキーホルダー」を検知すると、一時的にライブカーセキュリティ機能を停止できます。
使用環境を想定し、動作をストップ【セキュリティ停止エリア設定】
ライブカーセキュリティ機能を必要としない場所での動作を回避するために、
機械式駐車場などのようにクルマが振動してしまう場所を登録し、
そのエリアの半径約200m以内ではライブカーセキュリティ機能を自動停止させることが可能。
ドライバーが意図しない動作を防ぐことができます。
クルマから離れた場所でもセキュリティをコントロール【セキュリティインフォ一時受信停止機能】
セキュリティインフォの通知が連続して送信されることを想定し、MAユニット用の専用アプリ「ドライブアシスト」側で「セキュリティインフォ一時受信停止機能」を準備。クルマから離れた状況でもスマートフォンでセキュリティインフォの通知を一時停止することができます。立寄った場所の駐車環境が機械式駐車場のような振動が頻発する場合に役立ちます。
ただのナビでは御座いません
この機能を動かすには設定の変更は勿論、ドアやトランクの検知をさせるために
配線を繋がなければなりません。
この様に運転席、助手席、リア右、リア左、トランクと5か所をドア開として
ナビゲーションに接続しました。
セキュリティの設定をしてようやくセキュリティ機能が動きます。
※セキュリティと言ってもカメラセキュリティですね!
後はお客さん側での設定でお好みに合わせて使えるはずです
レーダー探知機は指定店専用モデルのZ270Csd.
ボディーコーティングはしっかりポリッシング(磨き)してからの
コーティング剤を丁寧に塗り込み塗装乾燥室へ。
ここから1時間60℃で強制乾燥し最終チェックへ。
すべの作業にこだわりを持って仕上げさせていただきました
詳しくはイシボBlogをご覧ください。
この度は有難う御座いました~!!
高崎市 F様
長くなりましたが最後までお読みいただきありがとうございました!!
また、ブログの画面がスッキリ?になったの気づきました???
オートハウスBlogが変わりますので皆さんお楽しみに~